microHunter
あらゆるスマホを顕微鏡へと簡単に変えてしまう指先サイズの秘密道具。スマホ機能と合わせて最大800倍。超軽量1g以下。卓上顕微鏡に匹敵する高解像度。小型で財布に収納可能。
詳しく知りたい商品をクリック!
↓ ↓ ↓


撮影例


使い方

レンズの装着の仕方、フォーカススタンドの組立て方、観察の方法、カメラアプリなど、詳しい使い方は「使い方説明ページ」をご確認ください。
メディア実績


※2023年1月19日、TBSのザタイムで「話題のスマホレンズ」として全国ニュースになりました。
国内クラファンで累計約2000名の支援者を集めました!

国内では、クラウドファンディングサイトを利用した過去4回にわたる予約販売で、累計約2000人の応援購入者、累計1500万円以上の購入がありました。
【CAMPFIREにて、先着100名・最大1000円OFFの先行予約販売中!】
※商品お取引ご希望の業者様は、弊社ホームページよりお問い合わせ下さい
(https://www.karaseed.com/contact-business/)
TwitterとInstagramもやってます♪


開発者である「Shanghai Qingying E&T LLC」は顕微鏡写真を楽しんだり、ミクロの世界を探索したりするための新しい顕微鏡ツールを開発・提供することを目的とした顕微鏡愛好家と専門家のグループです。
2012年に最初の特許を登録して以来、スマホの顕微鏡ツールの開発には長い道のりを歩んできました。製品ユーザーの提案や感想に耳を傾け、ミクロハンターレンズ のアイデアを形作り、磨き上げました。 度重なる試作品の製作、試験、改良を繰り返し、コストパフォーマンスの非常に高いマイクロレンズを製造しています。
ミクロハンターレンズの誕生は、リー・キュイというひとりの人の情熱から始まりました。子ども時代、学校の理科の授業をきっかけにミクロの世界に魅了されたリー・キュイ。しかし、当時リーの家族には経済的な余裕がなく、高額な顕微鏡を買ってもらう事できなかったという経験がありました。
ミクロの世界への情熱は大学卒業後も消えることはなく、電子産業に就職。そこで最先端の光学技術を学び、様々な研究に携わりました。その後、「誰もが気軽に使える高性能な顕微鏡をつくろう」という信念をもと、優れた電子技術や光学技術を持つ仲間たちを結集し、2012年に「Shanghai Qingying E&T LLC」を設立しました。
ご購入前によくあるご質問
Q.ケースを付けたままでも使用できますか?
A.レンズの直径が12.7mm、吸着パッドの直径が10mm(厚み0.4mm)です。レンズ取り付け部にその分のスペースがあればスマホケースをつけたままでもレンズを取り付け可能です。

Q.吸着パッドはどのような面にくっつきますか?
A.旧略パッドは、つるつると滑らか、かつ平らな表面でしっかりとくっつきます。多孔質な表面や凹凸のある表面ではうまく吸着しません。
Q.吸着パッドは使っているうちに吸着力は落ちてきますか?
A.使用しているうちにホコリや汚れがついて吸着力は落ちてきます。吸着力が落ちてきたらセロハンテープで汚れを取り除くことで吸着力を復活させることができます。
Q.所有しているスマホには複数レンズがありますが、使えますか?
A.標準レンズや望遠レンズに装着して使えます。広角レンズはケラれてしまうのでおすすめしません。マニュアルでレンズの切り替えを行えるカメラアプリがあると便利です。
Q.最近のスマホのレンズは大きいですが、対応していますか?
A.標準レンズや望遠レンズであれば、使用可能です(広角レンズは使用不可)。
Q.持っているスマホでは撮影中ライトが点灯できませんが使えますか?
A.お使いのカメラアプリによっては撮影中にライトを点灯できない場合があります。その場合は別にアプリをダウンロードして下さい。すでにお持ちのアプリでも、動画だと撮影中もライトを点灯できる場合もございます。
Q.レンズは水に濡らしても大丈夫ですか?
A.多少濡れても大丈夫ですが、レンズを水にさらす事はおすすめできません。レンズが濡れた場合はしっかりと自然乾燥させてください。
Q.X100PとX100の違いは何ですか? X100PがあればX100は必要ありませんか?
A.結論から申し上げますと、普通の光学顕微鏡観察と偏光顕微鏡観察の両方をしたい場合は、ミクロハンターキットLite(X100、X30のレンズが入っているキット)とミクロハンターキットPL(X100Pが入っているキット)のどちらも購入する事をおすすめします。X100とX100Pの違いについては詳しく知りたい方は、下記の動画をご覧ください。
Q.専用アプリi-Seeingは定期的にアップデートされますか?
A.アプリは必要に応じてアップデートされています。ただし、Andoroid版アプリについては、Androidスマホの機種が多すぎるためすべてのスマホに対応する事は難しく、お持ちの機種によってはうまく動かないことがあります。iOS版は動作が比較的安定しています。
※その他ご使用に関するご質問は「よくあるご質問」をご確認ください。
【総代理店】

合同会社KaraSeedは物販を主にグローバルに事業展開し、「モノ・コトを通してお客様の人生を豊かにする」ことを目指している会社です。
その思いに沿って厳選した製品を、必要とするお客様に届ける、それが私たちのパッションです。製品に込められた作り手の思い、それを使うお客様の思いを大切に、活動しています。
※ミクロハンターは合同会社KaraSeedが正規代理店です。製品保証とカスタマーサポートは弊社が行います。
◆会社情報
合同会社KaraSeed
東京都府中市白糸台4-2-8
お問い合わせはホームページ、もしくはLINEからお願いいたします